Inger Persson
¥55,000 元の価格は ¥55,000 でした。¥49,000現在の価格は ¥49,000 です。
粗い土肌に浮かぶ丸い装飾。その部分にだけ深い青釉が置かれていますが、決して主張しすぎることはありません。周囲の素地と響き合い、あくまで器全体の構成の一部として収まっています。
さらに口縁や内側にも同じ青が重ねられており、外からは見えにくい部分にまで色が行き届いています。目立たせるための彩色ではなく、かたちの内外をつなぐ要素として青を選んでいるのです。
装飾は装飾で終わらず、色は色だけで完結しない。線や円、素地と釉薬の対比が、器全体のバランスを生み出しています。Inger Perssonが「色は構成の問題」と語った言葉を、そのまま体現するような小品です。
縁に1mm程の小さな欠けがあるため価格に反映させています
φ11 H14.5 (cm)
在庫1個
Inger Persson(1936-2021)
温かなユーモアと巧みなろくろ技術を兼ね備えたスウェーデンの陶芸家です。フクロウや鳥などを抽象的に表現し、深い青を軸とする鮮やかな釉薬使いで知られます。粗めのシャモット土や手彫り模様を生かし、伝統に遊び心を加えた作品は国内外で高く評価されました。動物造形のユーモラスな魅力と色彩の豊かさが、多くの人々を引きつけ続けています。