Rörstrand Annika plate 19cm
¥4,000 元の価格は ¥4,000 でした。¥3,400現在の価格は ¥3,400 です。
1972年にマリアンヌ・ウェストマンが手がけた《Annika》は、彼女がRörstrand退社の直前に生み出したシリーズです。最後に自らの器形へ新たな装飾を施すことを望み、当時の流行であったオレンジやブラウン系の縁取り模様を描き出しました。
素地にはざらりとした質感のある釉薬が用いられ、手描きならではの温もりある発色のラインが映えます。太い帯と細い線のリズムが生む模様は、シンプルでありながら個性を宿し、クラフト感を漂わせています。
1970年代らしい温かみのある色調と素朴さを持ち味とするAnnikaは、自然志向のアースカラーや手仕事風の味わいが暮らしに取り入れられていた時代の空気を反映しています。オレンジとブラウンの配色、ラフな筆致の模様は「これ以上70年代らしいものはない」と言われるほど、当時の流行そのものでした。
大量生産品でありながら、一つひとつに揺らぎを残す手描きの風合いは、工業製品に個性や暖かみを求める価値観にも合致しています。結果としてAnnikaは、クラシックな“レトロ北欧”スタイルの象徴的存在として広く親しまれ、今なおヴィンテージ市場で人気を保ち続けています。
裏面のフチに小さな欠けがあるためお求めやすくなっています。
φ19×H2(cm)
Marianne Westman(マリアンヌ・ウェストマン)
1972-83
Annika(アニカ)シリーズ一覧はこちらから↓
https://stylisti.net/?product_cat=annika
SKU: 20221011r1/23 カテゴリー: 全ての食器, Rörstrand Tableware, ALL ITEMS, プレート、お皿, Rörstrand, 訳あり商品, Annika, 北欧の食器, tableware1 タグ: tableware
在庫1個