Rörstrand “Viking” Plate 18cm SOLD OUT!
Rörstrand (ロールストランド)のCarl-Harry Stalhane(カールハリー・スタルハネ)によるViking(ヴァイキング)シリーズです。1966年に東京で個展を開催した後に制作されたシリーズで、河井寛次郎や濱田庄司といった日本の民藝からの影響を受けた様子が伺える作りになっています。民藝から得たインスピレーションを元に北欧らしい美しい色合いで仕上げ、他のどこにもない作品として完成させています。中国の陶磁器の研究にも熱心だった彼ならではの、東洋の持つ美と北欧の美を合わせたような唯一無二の仕上がりになっています。家に差し込んでくる柔らかな光の中できれいに見える作品です。
裏面に欠けがあるためお求めやすくなっています。
1960’s
φ18 H2(cm)
SKU: 20230911r3/34 カテゴリー: tableware1, ALL ITEMS, プレート、お皿, Rörstrand, 訳あり商品, SOLD OUT!, 北欧の食器, Carl-Harry Stålhane, Viking
Carl-Harry Stålhane (1920-90)
20世紀のスウェーデンを代表する陶芸家で、彼独自の視点から現代セラミックスを革新しました。彼の作品は初期の繊細な装飾から、60年代に「完璧主義に反抗する」力強く原始的な作品へと進化しました。東洋陶芸とスカンディナビアデザインを融合した彼の独創的なアプローチは今でも高く評価され、彼の遺した芸術作品は時を越えて多くの人々に愛されています。