Sylvia Leuchovius Unique Piece
¥150,000 元の価格は ¥150,000 でした。¥115,000現在の価格は ¥115,000 です。
Sylvia Leuchovius(シルヴィア・レウショヴィウス)自身の手による世界に一点だけのユニークピースです。この作品には、装飾としてのビーズはひとつも存在していません。粒は、美しさを添えるためではなく、かたちを成り立たせるために必要な要素として置かれている。レウショヴィウスの作品の中でも、このアプローチは明らかに異質であり、だからこそ強く印象に残ります。表面の構成は、どこかで見たことのあるような形を思い出させます。サンゴやイソギンチャク、あるいは乾いた土地に点在する砂漠の植物のような、有機的でありながら幾何学的なかたち。自然の記憶と結びつきながら、それをそのまま写し取るのではなく、抽出されたかたちとして立ち上がっているように見えます。そして、その中心にあるのが、ビーズと空洞です。粒で縁取られた穴は、単なるデザインではなく、構造をつくり、全体の重心を決定づけるものになっている。ここでは、粒と空洞が共に働き、かたちの意味をつくっているのです。
これは装飾ではなく、記憶に触れる造形。どこかで見たことがあるようでいて、確かに今ここにしかない。そんな静かな強さを持った一作です
装飾が取れている箇所があるので、価格に反映させています。
w18.5 h9 (cm)
Sylvia Leuchoviusの全作品はこちら↓
https://stylisti.net/?product_cat=sylvia-leuchovius
在庫1個
Sylvia Leuchovius (1915–2003)
土と釉薬を用いて「夢見るような世界」を表現した、スウェーデンを代表する陶芸家です。量産品の潮流とは異なる道を歩み、手仕事による一点制作にこだわり続けました。小さな粘土粒や花弁を貼り重ねる繊細なレリーフ技法と、透明感ある色彩が特徴です。その作品は「土と色彩による詩」と評され、今も静かな人気を集めています。
▶︎ レウショヴィウスの世界へ